ブロッコリーは栄養豊富な野菜ということで知られていると思います。
ビタミンC、、B1,B2、カロテン、カリウム、カルシウム、植物繊維など豊富な栄養素を含んでいます。
特に、ビタミンCはレモンの約2倍も含まれていますしビタミンBは免疫力のアップに効果がありますので冬などにはピッタリの野菜と言われています。
その他にブロッコリーは脳梗塞、動脈硬化、貧血、冷え性肥満予防、認知症予防にも良いと言われています。
更にこれからが女性におすすめの理由なのですが、ブロッコリーには「ビタミンK]という成分が豊富に含まれています。
ビタミンKは女性が多く必要とするカルシウムの吸収を高める働きがあります。
例えば小魚やナッツなどカルシウムを多く含んでいるといわれる食品を食べてもビタミンKが無ければカルシウムを吸収してくれません。
そればかりかビタミンKが不足すると骨粗鬆症になりやすくなると言われています。
そんな意味からも女性にブロッコリーを見直し多く食べていただきたい野菜と言われます。
ブロッコリーは最近はがん予防でも注目されていますので積極的にとるように心がけていですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿